「うまくいく人」がやっているエネルギーの使い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

笑子(えみこ)です。

人生の場面において
『うまくいく人』
『うまくいかない人』

このふたつに
はっきり分かれると言われる今の時代

そんな今の時代
どちらかを選べと言われたら

『うまくいく人』の側で生きたい

そう思いませんか?

では、両者は何が違うのでしょうか。

ひとつには

「うまくいく人」は
エネルギーの使い方を知っている
ということです。

「うまくいく人」は
単なる「ポジティブ思考な人」ではなくて

エネルギーの使い方が上手な人

「うまくいく人」も
時にはうまくいかなくて
ネガティブ思考になることがあります。

ただ、そのネガティブなエネルギーを
引きずることをしません。

どうするかというと

ネガティブを味わいきって手放します。

ここで間違ってはいけないのが

ネガティブ思考のまんま
無理矢理ポジティブ思考に変えようとする

ということではありません。
(テンションをあげる、というのも違います)

ポジティブにしてる「つもり」

ポジティブでいることが「しんどい」

自分がポジティブなのかネガティブなのか
「わからない」

こんな状態になってしまうと
結局「うまくいかない人」になってしまいます。

なので

ネガティブを味わいきってから手放す

ということが、すごく大切なんです。

味わいきるというのは

「ああ、わたしって
こんなことに反応するんだな」

「こういう気持ちになるんだなぁ」って

自分の感情と向き合って
心で感じきること

その瞬間の自分のエネルギーを見つめて

泣きたければ泣けばいいし
怒りたければ怒ればいい

自分の心に素直に行動する

そうすると
自然にエネルギーが切り替わるのです。

エネルギーの切り換えという点では

自分が心地よいと思うことをやる

というのが簡単な方法です。

ボーっとする
コーヒーを飲む
お風呂に入る
好きな音楽を聴く
好きな香りを楽しむ
ドライブをする
本を読む

「うまくいかないな~」
と感じるときは

エネルギーがズレてしまっているので

自分がリラックスできることをやると
ズレたエネルギーが「真ん中」に戻るんですね。

ネガティブに偏ってズレることもあれば
ポジティブに偏ってズレることもあります。

ポジティブに偏りすぎると
妙に空回りしちゃったりしますよね。

こんな風に

「うまくいく人」は
エネルギーを上手に使っているのです。

今、この瞬間から
エネルギーの使い方を変えることができます。

ということは
今、この瞬間から
「うまくいく人」になれるということです。

「うまくいく人」がひとりでも多く増えて
みんなが生きやすさを感じられる世の中が理想ですね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*