笑子(えみこ)です。
あなたは、人生において努力って必要だと思いますか?
努力と言えば、夢や目標に向かってひたむきにがんばったり
やりたくないことでも必要であれば努力するなど
できれば必要ない努力はしたくないと思うのは、わたしだけではないと思うんです。
誰でも一度はしたことがあるであろう努力について
より良い人生のために必要な努力と
必要ない努力について書いてみようと思います。
ただ、ひたすらに努力をする
わたしは趣味でフラダンスを習っています。
多くて月に2回程度、自分が可能な日だけ通っています。
ストレッチしてはじめるのですが、久しぶりなこともあってあちこちガチガチ^^;
ダンサーにとって柔軟さは必須だと先生がおっしゃってましたが
手の動きと足の動き、それぞれを頭で考えてしまうと
思ったように動けなくなるんですよね。
指の先までしなやかに
ステップが変わるたびに滑らかにチェンジ〜♪
したいのだけどできない(笑)
頭とカラダがちぐはぐで、ぎこちないったらない^^;
では、どうすれば
しなやかに流れるように動けるようになるかというと
これはもう
繰り返し繰り返しレッスンするしかないのです。
足が勝手にステップを踏むようになるまで
手のポジションをカラダが感覚で覚えるようになるまで
ただひたすらにレッスンして努力を重ねていく
こんな風に言うと
とてもストイックでカタい感じがしますよね。
努力をしない裏技
だけど、この努力をせずに
軽やかに動ける裏技があるとしたら?
それは
見よう見まねで動いてみる
ということ
これは実際に今日体験したことですが
レッスンしたことのないアップテンポな曲に合わせてリズミカルに動く♪
先生が言葉で動きをサポートしてくださるので
フリのイメージがしやすいというのもあって
はじめてなのに動けるし知らないステップでもそれなりにできてる!
「わたし踊れてるじゃん!すごくなーい?」
1曲踊れたという達成感はとってもいい気分でした^^♪
この経験をして
これは人生においても同じことだと思ったんです。
「ちゃんとしよう」
「間違えないようにしよう」
「基礎をしっかりやってから」
大切なことだけど
アタマで考えすぎると行動できなくなってしまいませんか?
それが、見よう見まねでとりあえず動いてみると
意外とできたりするので驚きなんですよ^^
脱・完璧主義
「ちゃんとしなくていい」
「間違っても大丈夫」
「基礎も整えつつ平行して動けばいい」
このようなマインドでチャレンジをすると
いつもと違う刺激があって人生が数倍楽しくなるし
プチ達成感を味わうことで気づかない間に成長できます。
「普段のフラも楽しいけど今日のフラもいい♪」
これを人生にもあてはめて
気軽なチャレンジを重ねていくのはとってもおススメです^^
・コツコツやりながらも並行してチャレンジもする
・完璧主義から一歩抜け出して肩の力を抜いてラクに楽しむ
ちなみに、わたしは完璧主義のマインドが強すぎて
ばっちり準備が整わないと自分にオッケーが出せない人でした。
完璧に整うのっていつ?という感じで、なかなか一歩が踏み出せないんですよね。
徐々に緩んできていますが、意識しなければ完璧主義のわたしが現れます^^;
実は、このブログも「脱・完璧主義」のトレーニングでもあるんです(笑)
ワードプレスのワの字もわからない状態からスタートして
ブログを更新しながら勉強しています。
なので、読みにくかったりカスタマイズが必要なところが山ほどありますが、
「脱・完璧主義」に慣れるために、とりあえず書き進めているところです。
より良い人生のために必要な努力と必要ない努力とは
以上のような体験から、わたしが思う
より良い人生のために必要な努力は
完璧主義を手放すこと
より良い人生のために必要ない努力とは
完璧にやろうとすること
放置すると硬くなるのはカラダだけではなくて
アタマもカチカチになっちゃいますからね!
日々、カラダとアタマのストレッチをして柔軟に
より良い人生を創っていく努力(これは必要w)を惜しまないようにしましょう^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます^^